空-登場人物 幼なじみ姉弟(弟)
名前
未設定
性別
男性
年齢
未設定(社会人六年目くらいで主人公と同い年)
容姿
未設定(好きに想像してください)
家族構成
なし
↓
主人公、黒猫
※伯父・伯母は援助していただけなので、家族構成には含まれない。
※物語開始当時、既に姉は他界していたため、含まれていない。
※主人公と黒猫とは、物語終了くらいから一時的に同居中。
彼女
なし(いたら、彼女のところに行く)
タバコ
半年前に夢で姉に怒られたのでやめた。
自宅
一軒家
↓
マンションの1室(3LDK)
※物語終了くらいに一軒家を土地ごと売り払った。(家の権利は両親から伯母に移されていたので、頼み込んで売ってもらった)
性格
感情表現が豊かで行動的なタイプ。弱いところはなるべく見せたくない意地っ張り。(姉と家族と離れ離れな幼なじみを守りたい気持ちが強かったものと思われる)
でも、寂しがり屋なので、よく姉と主人公を巻き込んで行動しているし、主人公と一緒の高校、大学に行っちゃうような、下手したらストーカーになりかねないこともしていた。仕事は主人公とは違ってやりたいことがあったので、はじめて別々に。(主人公はやりたいことは特になく、面接受けて「いいな」と思ったところに就職している)
特徴・設定
両親を早くに亡くしていたが、姉がいたので、主人公よりは人付き合いができるタイプ。でも、主人公とばっかり行動していたので、友達は少ない。
主人公のレベルについていけているくらいには頭は悪くないが、思い立ったら即行動故に無鉄砲なところがあるので、要領はそこまで良い方ではないものの、滲み出る人柄の良さ(面倒見の良さ)と勢いのある行動力により、やりたい仕事(営業)での評価は悪く、主人公よりは仕事が早く終わるという健康的な生活を送ることができている。
後に、主人公の家に同居することになったとき、家事?は彼の担当になった。姉の家事がそこまで上手くなかったために家事スキルは高くて料理も美味しいのが理由の一つ。(主人公も料理ができないわけじゃないが、主人公よりは上手いことに加えて、仕事するようになってからは忙しくてコンビニ弁当ばかりだったので、節約ができて手料理が食べられることに喜んでいた)
犬派? 猫派?
犬派猫派でいうなら、犬派。
0コメント